メンズヘルス外来について
LOH症候群(男性更年期障害)について
LOH症候群(男性更年期障害)とは、加齢やストレスなどで、血液中の男性ホルモン(テストステロン)が急激に減少することによって引き起こされる、さまざまな症状のことを指します。更年期障害と言うと、女性の病気というイメージがありますが、男性にも見られる病気です。30歳代後半~50歳代の方が多いですが、男性ホルモンは20歳代をピークに減少するため、若い人でも症状が出る可能性があります。
LOH症候群自体がまだ広く知られていない病気であることと、引き起こされる症状が非常に多岐にわたるため、医師の診察を受けても、ほかの病気であると診断されてしまうことも珍しくありません。
主な症状
身体の症状
- ほてり
- めまい
- のぼせ
- 耳鳴り
- 冷え
- 呼吸困難
- 動悸
- 発汗
- 全身倦怠感
- 頭痛
- 頻尿
- 筋肉量の低下
- ひげが薄くなるなどの体毛の変化
性機能の症状
- 性欲低下
- 勃起力低下
精神的な症状
- 不安
- うつ
- イライラ
- 不眠
- 物忘れ
当院では、問診のほか、血中の男性ホルモン(テストステロン)の量を検査することで正確な診断に努めております。
診断にあたり、原則として男の活力ドックを受けていただくことになります。
治療方法はいくつかありますが、男性ホルモンの注射・塗布や漢方薬・サプリメントの投薬などを行います。
また、隣接する「ほしやま整形外科医院」と連携を組み、男性ホルモンを上昇・維持を目指した「テストステロン体操」を行う予定です。
性機能障害について
ED(勃起不全)とは、代表的な性機能障害で、勃起をしない・挿入する硬さがない・勃起を維持できないなど性交に障害がある状態をいいます。
また、早漏・遅漏・膣内射精障害なども、性機能障害です。
当院では各種カウンセリングや行動療法、投薬により、これらの治療にあたります。
ED治療
初診 | 3,000円 |
---|---|
再診時調剤料 | 500円+薬剤費 |
バイアグラ 25mg | 1,300円 |
---|---|
バイアグラ 50mg | 1,500円 |
シルディナフィル 25mg (バイアグラ後発品) |
600円 |
シルディナフィル 50mg (バイアグラ後発品) |
800円 |
レビトラ 10mg | 1,500円 |
レビトラ 20mg | 2,000円 |
シアリス 10mg | 1,500円 |
シアリス 20mg | 2,000円 |
タダラフィル 10mg (シアリス後発品) |
1,200円 |
タダラフィル 20mg (シアリス後発品) |
1,400円 |
射精障害治療(膣内射精障害・遅漏・早漏)
射精障害カウンセリング(要予約) | 5,000円 |
---|---|
テンガトレーニングカップ | 1,100円 |
「射精障害治療」のご予約に関しましては「お電話」で問い合わせいただくか「ご予約・お問い合せフォーム」をご利用ください。
※専用フォームではありませんので「お困りの症状」欄に「射精障害治療」とご明記いただくようお願いいたします。
男性ドックについて
メディカルセンターの特性を活かし、総合的な診断を行います。
現在、鋭意準備中です。